※今回の記事の内容は、私自身の実機での確認ができていない事例に関する内容になります。
心配な方はシステムイメージかバックアップを作成しておくことを推奨します。あくまで自己責任でお願いします。
こんにちは、nuhauahuです。
今回は、最近のWindowsで出る、
machine.configのエラーに対する対処法について、
できるだけ分かりやすく解説します。(分かりにくかったらすみません)
※今回ははてなブログで偶然見つけた「
poch-7003l
」さんの
ブログ
をもとに解説しています。
有益な情報の公開、心より感謝申し上げます。何か問題点が御座いましたら私のもとへ連絡を下さい。直ぐに対処致します。
今回のバグはmachine.configのXMLにタブ文字を入れてしまったことによって起こっているようです。
ですから、そのタブ文字を空白に換えるという方式を用いてエラーが解消できるようです。
machine.configは以下のフォルダにあるそうです。
32bit版
C:WindowsMicrosoft.NETFrameworkv4.0.30319config
64bit版
C:WindowsMicrosoft.NETFramework64v4.0.30319config
バージョンが異なっている場合には、machine.configの場所が異なっている可能性があります。
心配な方は、一度Cドライブのルートディレクトリから直接潜ってみることをお薦めします。
また、今回のエラーでは
32bit版と64bit版の両方に被害が及んでいるそうですので、
必ずどちらとも修正するようにして下さい。
拙い文章ですが読んでくれてありがとうございました。またこんど!